
関口 ミエ子
講師
横浜銀行に定年まで勤務し、入行当初は実務でそろばんを活用。数字と向き合う中で培った経験から、
「そろばんは子どもの集中力と自信、やり抜く力、挑戦する心を育てる」と実感しています。
ピコの教育理念に共感し、その魅力を大磯の子どもたちへ丁寧に届けます。基礎を大切に、できた喜びを積み重ねる指導を心がけています。

子どものうちに育てた 集中力 と 計算力 は、
受験でも将来でも強い武器に。
考える力 と やり抜く力 を手に入れませんか。
大磯校開校キャンペーンとして、先着10名様限定でモニター会員を募集します!
※通常コースは週2回 7,700円(税込)です。
そろばんは指先をしっかり使って計算します。指と脳が連動するからこそ、イメージを使って考える力が育ち、集中のスイッチが入りやすくなります。
想像力は大人になってからも武器になります。AIやテクノロジーが不可欠な時代だからこそ、状況をイメージし解を描ける力が求められます。
右脳刺激でイメージ処理が活発に。計算力だけでなく、発想力・集中力も高まり、学び全体の質が上がります。
そろばんは珠を動かしながら計算をします。数字が並んだドリルとは違い、イメージをしながら計算をしていきます。
この“イメージする力”は、子どものうちしか発達しないと言われています。
ピコ式そろばんでは、このイメージ力をしっかり育てていきます。
通常の50分のお稽古にプラスして、10分のピコ式暗算に取り組むことができます。
ピコ式暗算は、時間を気にせずに出来る「本番モード」と、自分のペースで解くことが出来る「練習モード」から成ります。
ピコ式のそろばんは、計算スピードを競い合ったり有段者を育てることが
メインではありません。
ピコは、右脳を鍛え!IQアップし、
将来の受験や学習に役立つ「そろばん脳」を作る教室です。
早ければよいと言われていますが、一般的には小学生低学年くらいが中心となります。
ただ、未就学から通わせる方から、高学年になってから始める子もいます。
テクノロジーが発達し、AIが計算どころか思考まで行ってくれる時代のなかでは、「左脳」での活躍に限界が生まれやすくなっています。
人間に本来備わっている想像力をのばすことが時代に求められています。

日本医科大学の品川教授チームの20年間にわたる研究によると、世の中の ほとんどの人は、計算をする時は「左脳」を使っているそうです。 この左脳を訓練して発達するのが「ひっ算脳」です。
しかし、そろばんは右脳に働きかけ、計算を映像としてとらえるため、 瞬時に計算することができます。これが「そろばん脳」です。
右脳を鍛えることで、スピードと正確さが身につき、 学習や受験の強力な武器となります。
そろばん塾ピコでは、学習指導だけでなく生活指導もしっかり行います。
あいさつができることや、脱いだ靴を揃えられるといった、社会で生きていく上で大切な基本もていねいに伝えます。
我が子に接するように、お預かりしたお子様にもあたたかく接していきます。


講師
横浜銀行に定年まで勤務し、入行当初は実務でそろばんを活用。数字と向き合う中で培った経験から、
「そろばんは子どもの集中力と自信、やり抜く力、挑戦する心を育てる」と実感しています。
ピコの教育理念に共感し、その魅力を大磯の子どもたちへ丁寧に届けます。基礎を大切に、できた喜びを積み重ねる指導を心がけています。

塾長(大磯勉強団)
小学生・中学生を指導する中で、子どもたちの計算力や集中力の不足を痛感しました。計算力は学びの源であり、人生を切り開く大切な力です。
そこで、大磯勉強団の中に「そろばん塾ピコ」を開設しました。一人でも多くのお子さまに、計算力と集中力を身につけてほしい──それは、きっと一生の宝物になる。そう信じて指導にあたっています。
※ 以下は「そろばん塾ピコ」本部に寄せられた声です。大磯校も同じ教材・指導法を導入します。
「姉はプリント型。次女はピコのそろばんを試し、一番下の弟は、そろばんを選びました。」
保護者
「私にはできない桁の多い暗算を、子どもがなんなくしている姿を見て、そろばんのすごさを感じました。」
保護者
「遊び感覚で始めたそろばんで、数字に強くなり、小学校入学が楽しみになりました。」
年長・保護者
「計算が速くなり、自信を持って授業に臨めるようになりました。」
小2・保護者
「集中できずに困っていたのに、今では宿題も自分から机に向かうようになりました。」
小1・保護者
「小学生の頃に身につけた集中力と暗算力は、大学受験でも役立ちました。今は講師として子どもたちに伝えています。」
ピコ卒業生(現・講師)
月謝 6,600円 (週1回)
計算力をしっかり伸ばすため、基本は週2回をおすすめしています。
両立が難しい場合は週1回も選べます。体験時にご相談ください。
※ 週2回コース(月8回) 7,700円
※ 安全見守りアプリ費用、ピコアプリ費用を含みます
※ 検定費用は別途となります。
まずは「無料体験」で、そろばんの楽しさと成長を感じてください。
曜日:水・金 / 時間:15:30 / 16:30 / 17:30
所要:30分 / 持ち物:不要(そろばんはお貸しします。手ぶらでOK)
学童帰りでも通いやすい立地・保護者見学OK
「30分間あっという間に終わり、“集中”が続いて驚きました」 — 小1保護者